学校案内パンフレット

2024-01-05.pdf2024-06-09.pdf2024-10-13.pdf2024-14-16.pdf

 

本校の使命(スクール・ミッション)

 進路実現を可能とする8つの専門学科を有する科学技術教育の拠点校として、大学や産業界との連携や技術技能系の資格取得等を通して、未来を切り拓く感性と創造力を培い、社会に貢献できる科学技術のスペシャリストの育成を目指す。

 

スクール・ポリシー

1 育成を目指す資質・能力に関する方針(グラデュエーション・ポリシー)
 本校では、保護者や地域はもとより、全国の上級学校や産業界から信頼・期待される学校を目指し、以下のような人材を育成するとともに、必要な能力を身に付けます。

  • 理工分野において高度な技術・研究開発に取り組むことができる人材
    豊富な知識、優れた技術・技能及び豊かな教養を身に付け、それらを駆使して新たな価値の創造に挑戦する力【創造力】
  • 生産工程等の改善・設計・開発に主体的に取り組むことができる人材
    課題に立ち向かう姿勢と忍耐力を身に付け、その解決に向けて自ら考え、判断し、積極的に工夫・改善する力【課題解決能力】
  • 柔軟な発想を持ち、将来、起業しようとする意欲のある人材
    国際的な視点を持ち、多様な人々とのコミュニケーションを通して協働しながら、社会に貢献する力【人間力】
 
2 教育課程の編成及び実施に関する方針(カリキュラム・ポリシー)
 本校では、進学・就職のどちらにも対応できるよう教育課程を編成し、探究的な教育活動を推進するとともに、個に応じた指導の充実を図っています。
  • 高等教育への基礎学力の定着を図るため、毎日7時間授業を行います。
  • 科学技術のスペシャリストとしての技術・技能を身に付けるため、最新設備での豊富な実験・実習を通して高度で専門的な学習を行います。
  • 総合的な探究の時間(課題研究、理数探究)への主体的な取組を促すとともに、STEAM教育等の教科横断的な取組を実践します。
  • 大学・企業等との連携により、ものづくり競技大会への参加や国家資格等の高度な資格に積極的に挑戦します。
  • 希望者による語学研修を実施し、グローバル化への対応と国際理解教育を推進します。
  • 進学補講やインターンシップなど進路体制を充実させ、幅広い進路選択の中から生徒一人一人に寄り添ったきめ細かな進路指導を行います。

 

3 入学者の受け入れに関する方針(アドミッション・ポリシー)
 本校では、このような生徒を求めています。
  • ものづくりや科学技術に興味・関心を持ち、専門分野への就職や理工系大学等への進学を目指す生徒
  • 工業に関する専門的な知識や技術の習得、資格取得などに意欲的にチャレンジする生徒
  • 挨拶や身だしなみがしっかりでき、基本的な生活習慣が身に付いている生徒
  • 自他を尊重し、コミュニケーションを大切にする生徒
  • 部活動や生徒会活動、校外活動などに積極的に取り組む意欲を持つ生徒

 

教育方針

沿革

平成12年 1月 静岡県産業教育審議会
平成12年 2月 静岡県立高等学校長期計画
平成13年 3月 総合科学技術高等学校基本構想(基本構想策定委員会報告)
平成15年 1月 基本計画策定委員会及び専門部会設置
平成15年 2月 建設用地取得議案議決
平成15年 9月 総合科学技術高等学校(仮称)基本計画(基本構想策定委員会)
平成17年 1月 整備手法をPFIによることに決定
平成18年 4月 総合科学技術高等学校(仮称)設立準備委員会設置
平成19年 7月 静岡県立高等学校設置条例の一部改正,名称「静岡県立科学技術高等学校」となる
平成20年 4月 静岡県立科学技術高等学校開校
平成24年 4月 学科改善が行われ,制御工学科がロボット工学科,都市工学科が都市基盤工学科となる
平成29年10月 創立10周年記念式典を挙行,国立羅東高級工業職業学校(台湾)と姉妹校提携を締結
令和  3年  4月 学科改編が行われ,電子工学科と物質工学科が統廃合され電子物質工学科となる