学校からのお知らせ

★8月5日(木)中学生一日体験入学に参加を申し込んで下さった皆様および中学校の先生方へ★

  先日は、8月5日(木)の中学生1日体験入学にお申込みいただきありがとうございました。

  合計2,530名の中学生および保護者の皆様からお申込みいただきました。本校も感染症対策を十分に施しながら準備・運営を行いますか、参加者の皆様にも当日朝の検温および体調不良時の参加自粛、マスクの着用など感染症対策を行っていただき、これだけの大人数が参加することを承知したたうえで御来校いただければと思います。もし不都合がございましたら欠席頂いても構いません。(その際の電話連絡等は不要です)

  7月2日(金)までに中学校宛に集合時刻と場所を明記した文書が郵送で届くはずです。学校での文書受付等を行う関係で中学生の皆様に届くのはもう少し後になると思いますが、その文書をお読みいただき、内容を御確認下さい。念のため、文書と注意事項のPDF版を掲載します。
中学生宛文書.pdf    中学生の来校方法(体験入学).pdf

 なお、7月5日(月)夕方になっても郵送で届かない中学校は恐れ入りますが、下記までご連絡下さい。

    集合時間は次の通りです。(学校所在地の住所を基準としてあります)集合場所は本校体育館です。

 午前8時10分 美和中学校・服織中学校・静岡大成中学校・籠上中学校・観山中学校・東中学校・末広中学校・

        西奈中学校・賎機中学校・竜爪中学校・藁科中学校・城内中学校・大河内中学校

 午前9時00分 安東中学校・安倍川中学校・井川小中学校・梅ヶ島小中学校・静大教育学部附属静岡中学校

        および静岡市清水区所在のすべての中学校

 午後0時30分 大富中学校・青島北中学校を除く静岡市外所在のすべての中学校

 午後1時20分 大富中学校・青島北中学校および静岡市駿河区所在のすべての中学校

 当日は、本校の魅力が伝えられるよう工夫をした体験入学を計画していますが、申し込みが予想以上に多かったことにより、一部不都合や御迷惑をおかけすると思いますが、御理解・御協力よろしくお願いします。
  また、いわゆる「3密」を出来る限り回避しながらの実施となります。当日の状況により、内容を大幅に変更して実施する可能性もありますので、その点も御理解下さい。

  それでは当日の御来校、心よりお待ちしています。

                                静岡県立科学技術高等学校
                                中学生1日体験入学担当
                                総務課長   中島 洋己
                            電話 (054)267-1100

★令和4年度学校案内パンフレット2022PDF版完成★

 2022年度入学生用の本校「学校案内」パンフレットが完成しました。8月5日(木)に行われる
中学生一日体験入学時に配布させていただく予定です。
 
 下にPDF版を添付しましたので是非ご覧ください。
なお、容量の関係で実際の冊子より解像度を落としていることと、4つに分割して掲載していることを御了承ください。

2022-01-04.pdf 2022-05-08.pdf  2022-09-12.pdf  2022-13-16.pdf

奨学金等進学ガイダンス(オンライン版)のお知らせ

 1,2年生の保護者の皆様、日ごろお世話になっております。

 さて、先日、お子様を通して奨学金等進学ガイダンス(オンライン版)のお知らせのプリントを配布しました。

 関連して、ガイダンスのレジュメをこのHPに添付しました。ガイダンスを視聴するときに御利用ください。

 なお、パスワードはプリントに記載してある、ガイダンスのWebページにアクセスする際のパスワードと同じです。IDではございませんのでお間違いのないように気を付けください。よろしくお願いします。

レジュメはこちらから→(短縮版)2020年3月更新版レジュメ パスワード付.pdf

 

オープンスクール参加予定の皆様へ

11月21日(土)のオープンスクールについては、多くの参加申し込みがありました。誠にありがとうございます。

さて、当日は本校でも新型コロナウイルス感染症対策に万全を期しますが、御来校の皆様にも以下の点をお願いします。

 ・体調不良や発熱している方は来校を御遠慮願います。当日は検温に御協力いただき、37.5°C以上の方は入場を

       お 断りします。

 ・校内では常時マスクを着用してください。

 ・見学時間にゆとりはありますが、3密を避けるため目的を絞っての見学をお願いします。

 ・受付後は自由に見学いただけます。密集を避けるとともに、見学中の不要不急な会話は慎んでください。

       なお、  受付開始時(午前8時30分)は混雑が予想されます。

 ・当日参加を取りやめた場合でも、学校への連絡は不要です。

皆様の御協力をお願いいたします。

科学技術高等学校 教務課

 

科学技術高校 科学教室

科学技術高校 科学教室

new!! 無事に実施できました。ありがとうございました。

 

【お申し込みいただいた皆さんへ】

科学教室についてのアンケート

任意です。ご協力お願いします。

 

【科学教室の講座内容】

 ① 生物講座 

「タンパク質は形がいのち」

② 地学講座 

「化石モデルの復元と科学的なものの見方」

③ 物理講座 

「電気と磁気に関する探究活動」

④ 数学講座 

「三角形が動き出す!~図形が動くと何が見える?~」

⑤ 化学講座 

「自分だけの鏡や絵の具をつくってみよう」

 

【本校理数科の特色】

理数科の紹介.pdf

 

【オープンスクールの時間割】

11月21日(土)の理数科の授業は、次のようになります。②限と④限には、化学室にて理数化学(実験を含む)の授業を実施する予定です。お越しになる方は、参考にしてください。

理数科1年

①国語、 ②英語、 ③数学、 ④家庭

理数科2年

①国語、 ②数学、 ③数学、 ④化学

理数科3年

①英語、 ②化学、 ③体育、 ④数学

授業の開始時間は、以下の通りです。

①8:35~、②9:35~、 ③10:35~、④11:35~

 

◆◆◆科学教室に関する問い合わせ先◆◆◆

メール:8431030@neg.edu.pref.shizuoka.jp

電 話:054-267-1100(代表)

担 当:内田