Home | 連絡先・所在地・アクセス | リンク
令和5年度入学生の一人1台学習用端末に関わるお知らせ
- 入学生は、学校指定の端末を指定業者から購入していただきます。
- 学校指定端末(ASUS社製、Chromebook Detachable CZ1、物損故障保証[3年]付き、予定価格64,200円)の購入方法は合格発表時に合格者に個別に通知します。
お願い
- すでに同等品以上の端末をお持ちの場合でも、学校での学習には学校指定品をご購入いただきます。事前に購入しないでください。
- 一人1台端末で辞書アプリ等を使用するので、「辞書」や「電子辞書」を新規に購入する必要はありません。
Q&A
Q1 なぜ購入が必要ですか
A1 文部科学省の掲げる「GIGAスクール構想」及びデジタル庁の掲げる「デジタル人材の育成・確保を行う」という政府方針のもと、新学習指導要領では情報活用能力を学習の基盤となる資質・能力の一つとして位置づけています。このような資質・能力を伸ばすためには生徒が学びに使いたいときにいつでも使えるよう、生徒一人1台学習用端末が必要です。
科学技術高校では令和4年度より一人1台学習用端末(個人専用のパソコンやタブレット)を使用した学習活動を行っています。
Q2 なぜ学校指定端末を指定業者から購入する必要があるのですか
A2 科学技術高校では本校独自の簡便な学習用設定を提供し、ネットの良い面を最大限活用しつつ、ネットの危険な面からお子様を守るために端末の管理・保護をするからです。
・全員が同じ端末だから、分からないことがあっても安心です。
・端末が手元に届いたときには科学技術高校仕様の設定が完了していてスムーズに学習が始められます。
・指定業者からの購入ではMDM(モバイルデバイス管理ツール)が使えるので、ネット上の危険から端末とお子様を守ります。
・購入後にアプリ等の追加や変更が必要となっても面倒な設定は不要です。
・安心な物損故障保証が付いています。
参考
- 文部科学省 GIGAスクール構想の実現について
https://www.mext.go.jp/a_menu/other/index_00001.htm - 参考:デジタル庁 デジタル社会の実現に向けた重点計画
https://www.digital.go.jp/policies/priority-policy-program/
本校オープンスクールが行われる11月19日(土)は、静岡鉄道によるイベントにより、静鉄電車・市内バスが終日無料となります。そのため、本校の最寄り駅である静岡鉄道「長沼駅」での混雑が予想されます。
時間に余裕を持ってお越しください。
1 日時 令和4年11月19日(土)午前8時35分から午後3時
2 場所 本校 ー 静岡市葵区長沼500番地の1
3 対象 中学生とその保護者
4 日程
受付(1F 教室棟生徒ホール) 8:30~14:30
授業公開(各教室棟、実習棟実習室等 受付にて案内) 8:35~12:25
理数科説明会(教室棟1F視聴覚室(図書館横)) 9:00~10:30
学校説明会&学校紹介ムービー上映(教室棟1F視聴覚室(図書館横)) 10:45~15:00の間,各回30分程度
個別相談会(管理棟2F 第1会議室) 10:00~14:00
部活動公開(教室棟、実習棟、グランド、体育館など) 13:30~15:00
5 申し込み方法
(1) 事前ネット受付制です。右のQRコード
または下のリンク先から受付ができます。
URL: https://forms.gle/yDhNDdJTSqy3Pkuu9
11月18日(金)正午までにお申し込みください。
受付後返信メールが届きます。
ドメイン指定受信をされている方は、
「@neg.edu.pref.shizuoka.jp」
からのメールが受信できるように指定してください。
万が一、返信メールが届かない場合は、学校へ連絡ください。
(2) 当日は、事前受付の際に受信した受付完了通知メール、または受付完了通知メールを印刷したものを受付係に提示してください。その際、リストバンドをお渡ししますので、見学の際には装着ください。リストバンドを装着していれば再入場も可能です。
6 その他
(1) 当日は不織布マスクの着用をお願いします。また、家族内で発熱等の風邪の症状や体調不良の方が居られる場合は来校を御遠慮ください。
(2) 校内の見学中は、3密を避ける等、新型コロナウイルス感染拡大防止に御協力ください。
(3) 当日は公共交通機関、自転車または徒歩でお越しください。自家用車での来校は御遠慮願います。
(4) 当日は食堂の営業もしています。オープンスクール参加者は利用できます。在校生も利用していますが、興味のある方はぜひお立ち寄りください。
なお、本校オープンスクールが行われる11月19日(土)は、静岡鉄道によるイベントにより、静鉄電車・市内バスが終日無料となります。そのため、本校の最寄り駅である静岡鉄道「長沼駅」での混雑が予想されます。
時間に余裕を持ってお越しください。
担当 石川、石原
TEL054-267-1100
FAX054-267-1123
本校は10月29日(土)に令和4年度文化祭『蒼穹祭(そうきゅうさい)』を開催します。感染症対策のため、今年度は一般公開を「本校生徒の家族」と「中学生」に限定して実施させていただきます。
文化祭見学を希望される中学生は、下記の入場券に「氏名・中学校名・学年・当日の体温・連絡先」を記入して、マスク着用・生徒手帳(身分証明書)・入場券持参のうえ、制服での来校をお願いします。(事前申し込みの必要はありません)当日体調不良の場合は来校をお控えいただきますようお願いします。
なお、中学生の保護者の方は、今年度は入場いただくことができませんのでご了承ください。
入場券は下記からダウンロード・印刷願います。印刷手段がない場合は当日事前に検温して来ていただき、受付で本校が用意する入場券に必要事項をお書きいただき、ご呈示願います。
一般公開の時間は、10月29日(土) 9時~14時です。暴風警報等で延期の場合は、翌30日(日)に実施する予定です。その際の詳細は本校ホームページをご覧ください。
担当 総務課長 中島 洋己
科学技術高校は、理系のスペシャリストを育成するために、平成20年に創立した理数科と工業科をもつ新しいタイプの学校です。専門高校でありながら、昨年度は 国公立大学に64名が合格するなど、高い進学実績を残しています。もちろん就職率は100%です。
普通科にはない魅力が満載です。ぜひ一度学校へお越しください
◆10月29日(土) 蒼穹祭(文化祭)
◆11月19日(土) オープンスクール
★静岡・清水地区公立高等学校合同説明会が開催されます!
1 日 時 令和4年8月19日(金)
第1部 14:00~15:40
第2部 16:00~17:40
第3部 18:00~19:40
2 会 場 ツインメッセ静岡
3 参加校、内容について
下記の合同説明会案内をご覧ください。
→ 合同説明会(案内).pdf
4 申込み期間 8月1日(月)~8月9日(火)
5 申込みURL https://forms.gle/Yey3vysEaLX2C96T7
★「バーチャル学校見学ツアー」(パノラマコンテンツ)サイト開設!
360°パノラマ上で、本校の施設や各学科の紹介をしています。是非、ご覧ください!
機械工学科
ロボット工学科
電気工学科
電子工学科
情報システム科
建築デザイン科
都市基盤工学科
物質工学科
電子物質工学科.pdf(令和3年4月)
理工科
学校案内… 学校案内はこちら
教育方針・沿革… 教育目標や沿革はこちら
入試… 入試情報はこちら
体験入学・オープンスクール(学校からのお知らせを確認してください)
学校からのお知らせ
教務課 - 教育課程表(在校生用)はこちら
事務室より 「入学時や在学時に必要となる費用」は
こちら 入学時及び在学中に必要な経費(全定).pdf (令和4年度)
進路状況… 進路状況はこちら
学校の出来事… 学校の様子を掲載しています。
アクセス… 学校周辺地図および連絡先はこちら