学校の出来事

★2年生が修学旅行に出発しましたⅢ★物質科・電気科・電子科★

 J,U,F,R科が新幹線で出発したすぐあとに、物質工学科は小倉駅、電気工学科・電子工学科は博多駅に向かって
出発しました。

 物質工学科は小倉駅到着後、バスで関門トンネル人道を通って下関へ。今回の修学旅行で唯一中国地方に立ち寄る
クラスとなりました。再度トンネルを通って九州に戻り八幡製鉄所を見学して博多泊。
2日目はバスで長崎へ。長崎平和祈念公園・原爆資料館を見学して午後は長崎市内見学。長崎ちゃんぽんで有名な
「四海楼」で夕食。夜は稲佐山夜景観賞をして長崎泊。
3日目はバスで福岡に向かい太宰府天満宮。ふくの関長府観会館店・海響館に立ち寄り、門司港からフェリーで
関西へ。この日はフェリー船内泊となります。
最終日は朝・泉大津港について大阪市内をバスで車窓見学しながらUSJへ。研修後新大阪駅から新幹線。
静岡駅には20:20頃到着予定です。

 電子工学科は博多駅で下車し太刀洗平和祈念館へ。初日は長崎泊です。
2日目はバスで長崎へ、長崎平和祈念館・原爆資料館に加え、爆心地でも研修を行います。この日は雲仙泊です。
3日目はジオパーク関係の雲仙周辺を見学。島原で昼食を取り、福岡へ。夕食は博多市内で班別に食べます。
最終日は福岡市立博物館を見学、太宰府天満宮に立ち寄り、博多駅周辺を散策したのちに博多駅から新幹線。
静岡駅20:20頃着の予定です。


電気工学科は博多駅で下車し、バスで長崎へ。ハウステンボスで班別研修を行いハウステンボス内のホテル
「変なホテル」に宿泊します。このホテルはロボットしかいないホテルとして有名です。
2日目は長崎平和祈念公園と原爆資料館で平和学習。グラバー園・カステラお土産通りなどでの長崎市内班別研修
のあと、ペンギン水族館へ。そのまま雲仙に向かい雲仙泊。
3日目はバスで神浦港に向かいフェリーで池島港へ。池島炭鉱体験学習を行い、再度池島港から瀬戸港へ。
そのまま福岡に向かい夕食は博多市内班別研修で。その日は博多泊。
最終日はバスで「TОTОミュージアム」に向かい北九州の「ホテルクラウンパレス」で昼食。八幡製鉄所を
見学してから小倉駅へ。時間まで周辺を散策し、小倉駅から新幹線で静岡駅へ。20:35頃着予定です。

新幹線への乗車風景です。生徒の明るい表情に安心させられました。

★2年生が修学旅行に出発しましたⅡ★電気科・情報科・都市基盤科・理工科編★

 機械工学科が東静岡駅から静岡空港へ出発した直後、静岡駅では電気工学科・情報システム科・理数科(理工科)・都市基盤工学科が7:55発の新幹線に乗るために駅前に集まっていました。小倉駅または博多駅に向かいます。

 理工科は博多駅で下車し、長崎平和祈念公園・原爆資料館を見学、初日は長崎に泊まります。
2日目は路面電車等を活用しながら長崎市内班別研修、その後雲仙に泊まります。
3日目は雲仙周辺のジオパーク関係の場所を見学、島原に立ち寄り福岡に向かい、博多市内で班別に夕食を取ります。最終日は太刀洗平和記念館・九州国立博物館・太宰府天満宮に立ち寄り博多駅から新幹線、20:20頃静岡駅に着く予定です。


 都市基盤工学科は博多駅で降り、長崎に向かいハウステンボスで班別研修、初日は長崎泊です。
2日目は長崎平和祈念公園・原爆資料館で平和学習を行い、午後は長崎で班別市内研修、夜は
稲佐山の夜景観賞を行い、この日も長崎泊。
3日目は福岡に向かい、太宰府天満宮・八幡製鉄所を見学し、門司港へ。そこからフェリーに乗って
関西へ。この日はフェリー船内泊。ナイトクルーズさながらです。
最終日は朝7:30に泉大津港着。大阪に移動してユニバーサルスタジオジャパン(USJ)へ。研修終了後、
新大阪駅から新幹線で静岡駅20:20頃着の予定です。



 情報システム科は小倉駅で下車し、八幡製鉄所へ。博多市内で班別夕食をし、初日は博多泊。
2日目は太宰府天満宮に寄ったあと柳川舟下り。昼食・うなぎセイロ蒸しを食べてから長洲港に向かい、
フェリーで多比良港へ。雲仙岳災害記念館に寄って雲仙泊。
3日目はバスで長崎へ、グラバー園・市内班別研修を行い長崎泊。最終日は長崎原爆資料館・平和祈念公園で
研修を行い、日本初の海上空港・長崎空港から羽田空港へ。羽田からバスに乗って東静岡駅に18:30頃着予定です。




ロボット工学科も小倉駅で下車し、八幡製鉄所へ。博多市内で班別夕食をし、初日は博多泊。
2日目は太宰府天満宮に寄ったあと柳川舟下り。昼食・うなぎセイロ蒸しを食べてから雲仙岳災害記念館に
寄って雲仙泊。
3日目はバスで長崎へ向かい、長崎原爆資料館・平和祈念公園で平和学習。午後は路面電車等を活用しながら
長崎市内研修、そのまま長崎に泊まります。
最終日は昨年世界遺産に認定された軍艦島を見る「軍艦島クルーズ」、そのあと福岡に向かい、福岡空港から
FDA便で静岡空港へ。東静岡駅南口には18:30頃着予定です。


7:55発新幹線での出発の様子です。体調管理に気を付けていってきて欲しいです。

 

☆修学旅行の結団式が行われました☆

 12月2日(月)、2年生は第4回定期試験の終了後、体育館において、明日出発する3泊4日の修学旅行の結団式を行ないました。
 まず学年主任の先生から本修学旅行の下記3つの目的と、目的を達成するための心構えや注意事項についてお話がありました。

 ①訪問先の文化歴史産業を見聞きし、豊かな教養を身につける。
 ②平和学習を通して、日本の歴史文化の理解を深める。
 ③集団生活のルール、公衆道徳を身につける。

 次に養護の先生から、出発前日および旅行中の健康管理についての諸注意がありました。
 修学旅行中は節度ある行動を心がけ、研修はもちろん、クラスメートとの楽しい思い出作りをしてきてほしいと思います。

      

 

お祝い ロボットアイデア甲子園2019静岡大会

ロボットアイデア甲子園2019静岡大会

 

11月30日(土)グランシップにて、ロボットアイデア甲子園(FA・ロボットインテグレータ協会主催)が開催され、

ロボット工学科2年 佐藤 亘 さんが、第2位(優秀賞)静岡県工業高等学校長会 会長賞を受賞しました。佐藤さんは、12月21日(土)国際ロボット展(東京ビッグサイト)において行われる全国大会へ出場します。

 2位 静岡県工業高等学校長会 会長賞

    F2 佐藤 亘 さん「Dream Barber 382」

敢闘賞 F3 小島 颯 さん 「アーム搭載型建築援助ロボット」

    J3 藤野一真 さん(代理発表F3 村林 孝太郎 さん)

              「運送会社用補助ロボットTAKERU」

    F2 山口 創 さん 「自動作物収穫君」

  このロボットアイデア甲子園はFA・ロボットシステムインテグレータ協会の主催により、生徒が企業で産業用ロボットを見学し、産業用ロボットを活用するアイデアを競う大会です。

★2年生が3泊4日の修学旅行に出発しましたⅠ★機械工学科編★

 前日に第4回定期試験を終えた本校2年生は12月3日(火)朝、「高校生活最大のイベント」修学旅行に向けて
出発しました。定期試験を終えた安堵感と達成感、1年間に渡る事前研修を行っての修学旅行という最大のイベント
で生徒たちの表情は笑顔に満ち溢れていました。

 今年度は12月3日(火)~6日(金)までの3泊4日、主に北九州方面を研修の舞台とし、全クラスが長崎に立ち
寄り、平和学習を行います。今朝の出発の様子を紹介します。

 機械工学科は今回唯一往路で飛行機を活用します。
朝6:45に東静岡駅北口に集合して静岡空港にバスで向かいました。9:00静岡空港発、
10:55福岡空港到着の予定です。

初日は太宰府天満宮に立ち寄り、長崎へ行ってハウステンボスで研修を行って長崎泊。
2日目は長崎平和祈念公園・原爆資料館で平和学習をしたあと、雲仙地獄めぐりを行い雲仙泊。
3日目は多比良港・長洲港を経由して柳川舟下り、太刀洗平和記念館・はねや総本家に寄って福岡泊。
最終日は八幡製鉄所で機械科らしい研修を行い、門司港散策、復路は小倉駅から新幹線に乗って、19:40頃
静岡駅着の予定です。









 その他のクラス(科)はすべて静岡駅前に集合し、そのまま新幹線に乗って福岡(小倉駅・博多駅)
に向かいました。
 各クラスには道中の写真撮影をお願いしてあります。来週以降、順次ホームページで修学旅行の様子を
ご紹介させていただきます。
 体調管理には十分気を付けて研修を積んでもらい、進路実現のために「3年生の0学期」とも言われる、
2年生の3学期に臨めるよう頑張ってほしいです。